豊中市立屋外体育施設|テニスコート|野球場|テニススクール
TOP
チェアエクササイズ/フラダンス/太極拳
テニス教室/キッズサッカー教室ご案内
ふれあいサッカー教室現在募集中教室!
教室雨天中止等休講のお知らせ
OPASご利用案内
豊島公園野球場(豊中ローズ球場)
大門公園野球場
千里北町公園野球場
マリンフード豊中少年野球場
マリンフード豊中テニスコート
豊島公園庭球場
千里東町公園庭球場
野畑庭球場
グリーンスポーツセンター庭球場
二ノ切少年球技場(旧青少年運動広場)
マリンフード豊中マルチグラウンド
グリーンスポーツセンター球技場
グリーンスポーツセンター みつぼの花
グリーンスポーツセンターご紹介HP
休憩スペース 子ども子育てホッとスペース
よくあるご質問
個人情報保護方針
問い合わせ
新着情報
新着情報
<< 一覧へ戻る
12
13
14
15
16
17
18
19
20
緊急事態宣言に関する対応について(ふれあいテニス、サッカー教室)
2021-04-24
ふれあいテニス教室
ふれあいサッカー教室
平素より、感染拡大防止策でご不便をおかけするなか、ふれあいテニス教室、ふれあいサッカー教室をご利用いただきありがとうございます。
1月14日から2月7日まで、緊急事態宣言が大阪府に発出されましたが、当教室は各クラスの人数制限やアルコール消毒等、感染拡大防止策を行ったうえで、
レッスンを
開講させていただきます
。また休会等、期の途中であっても柔軟に対応いたしますので、事務所までご連絡ください。
また、今後の緊急事態宣言の状況の変化がありましたら、都度ホームページにて発表いたします。ご不便をおかけし恐れ入りますが、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
マリンフード豊中テニスコート 事務所
TEL:06-4866-1717
2021/1/14 10:00時点
大空高くみんなの願いを!2020〜新型コロナウィルス終息を願う~の報告
2020-12-02
令和2年年10月17日(土)願い凧作りのワークショップ
in グリーンスポーツセンターみつぼの花
令和2年11月3日(火・祝)全国一斉凧揚げ
in グリーンスポーツセンター球技場
イベント動画を以下のリンクにてご覧いただけます。
https://youtu.be/ElqnC4mgsMw
リニューアルグラウンドオープンした豊中市立グリーンスポーツセンターで、「
大空高くみんなの願いを!2020」〜新型コロナウィルス終息を願う 全国一斉凧揚げイベントが無事開催できましたのも、多くの皆様のお力添えのお陰と感謝しております。
これからも、新しくなったグリーンスポーツセンターで、皆様に楽しんでいただける企画を提案していきたいと思います。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
グリーンスポーツセンター 特別イベント月間クロージングプログラムの報告2
2020-11-03
「また・き・て・ね~ みどりの丘に!!」
~グリーンスポーツセンターグラウンドオープン/特別イベント月間・クロー
ジングプログラムを終えて~
11/3(祝)15時から16時30分「みつぼの花咲く未来会議2020」を開催しました。
第1部に大阪大学工学部建築・都市人間工学研究室の大学院生の方々が未来のグリーンスポーツセンターについてパネルでプレゼンテーションをしていただきました。
第2部では、今回のオープニングイベントを盛り上げていただいた武庫川女子大学生活環境学部の皆様、ブラスバンド演奏をしてくださった大阪音楽大学音楽学部の皆様、ハロウィンの演出と遊びを提供いただきました大阪成蹊大学の皆様、その他、地域の方の聴講もいただき時間たっぷりとオープニング月間を振り返りながら未来のグリーンスポーツセンターについて、語り合いました。
これからもグリーンスポーツセンターを、みんなが集まる楽しい場所で、ほっとするようないごごちのいい場所にして行きたいです。
グリーンスポーツセンタースタッフ一同、
皆様のお越しをお待ちしております。
本日はありがとうございました。
ファイル
( 2020-11-03・ 144KB )
グリーンスポーツセンター 特別イベント月間クロージングプログラムの報告1
2020-11-03
「イスを使った健康体操」・「タイ式ヨガ教室体験会」
~グリーンスポーツセンターグラウンドオープン/特別イベント月間・クロー
ジングプログラムを終えて~
11/3(祝)の午前中はみつぼの花のエントランスで、イスを使った健康体操教室のプレ体験会を行いました。スクワットもイスを使って行うと、普段は運動をしていない人も、体のバランスを保つことができ、ばっちりでした。その後の女性限定タイ式ヨガ教室体験会では、エントランス南側のガラス張りの外に広がる青空を見ながら体を動かすと気持ちも広がりました。公園お散歩中にお立ち寄りいただき、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
また、12月から中高齢者向けの「イスを使った健康体操」の教室をスタートします。一人ではなかなかできない運動もみんなで集まってすると楽しいです。ぜひみなさん、みつぼの花の体操教室に遊びにいらしてください。
<お問い合わせ>
グリーンスポーツセンター(豊中市大島町3-9-2)06-6398-7391
ファイル
( 2020-11-03・ 365KB )
11月3日(火・祝)グリーンスポーツセンターイベント 盛りだくさんの体験企画
2020-10-31
グリーンスポーツセンターグラウンドオープン/特別イベント月間・クロー
ジングプログラム
「また・き・て・ね~ みどりの丘に!!」
イスを使った健康体操
※参加費無料
【時間】10:00~10:30
【場所】グリーンスポーツセンター みつぼの花
【申込】当日申込。先着順。10名。中高齢者向け
タイ式ヨガ教室体験会
※参加費無料
【時間】10:45~11:15
【場所】グリーンスポーツセンター みつぼの花
【申込】当日申込。先着順。10名 一般女性向け
COMO
T!秋のミニライブ
※観覧料無料
【時間】13:30~14:00
【場所】グリーンスポーツセンター ウエルネス広場
※大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻学生有志
総勢20名でブラスバンドによるコンサートを芝生広場で開催‼
大空高くみんなの願いを!2020
※参加費無料、凧持ち込みOK
全国一斉凧揚げイベント雨天延期から大変お待たせしました。
11月3日(火・祝)14時から豊中市立グリーンスポーツセンターで
全国一斉凧揚げの最終開催場所になります。
みんなで元気に願いを込めて一斉凧揚げに参加してください。
凧持参OK! 凧をお持ちでなくても、特製六角凧貸出しあり!
【時間】14:00~15:00
【場所】グリーンスポーツセンター球技場
【特製六角凧の無料貸出し】当日申込。先着順。10名
全国22カ所。
北は北海道から、南は沖縄の石垣島までが参加し、
全世界の〝コロナウイルス終息″の願いを込めて全国一斉で凧揚げを行う企画にみなさんふるってご参加ください。
・全国開催地の情報が見られる「みなそら」ホームページへのリンクができましたのでご覧ください。
https://www.minasora2020.jp/
グラウンド無料開放
※午前中のグラウンド開放は、天候不良及びグラウンドコンディション不良のため中止とさせていただきます。
【時間】9:00~12:00
【場所】グリーンスポーツセンター 球技場
みつぼの花咲く未来会議2020
【時間】15:00~16:30
【場所】グリーンスポーツセンター みつぼの花
(お問合せ)
グリーンスポーツセンター
豊中市大島町3丁目19番7
06-6398-7391
グリーンスポーツセンター 願凧作りワークショップが開催されました
2020-10-17
10月17日(土)は、あいにくの雨にも関わらず、グリーンスポーツセンターみつぼの花での願い凧作りワークショップに13組の親子がご参加いただきました。開催中はみなさん熱心に朱雀の絵柄の凧に色付けしたり、願い事を書いたりとあっという間の90分でした。雨天中止で延期となった全国一斉凧揚げは11月3日(火・祝)になりましたが、
鮮やか凧が、グリーンスポーツセンターの大空高くに揚げられるのが待ち遠しいです。楽しい時間を共有させていただきありがとうございました。
グリーンスポーツセンタースタッフ一同
グリーンスポーツセンター 桂三歩 スポーツ落語が開催されました
2020-10-17
本日、豊中市立グリーンスポーツセンターリニューアルオープンを記念して、「桂三歩 スポーツ落語」が開催されました。当日は、長内豊中市長が来賓としてお越し頂きました。事前に申込いた方が、たくさんお越し頂いて、とても楽しい時間でした。ありがとございました。これからも南部地域の活性化を目指して、取り組んでまいります。
三輪
全国一斉凧揚げイベント 雨天中止のお知らせ
2020-10-17
10月17日(土)グリーンスポーツセンター 全国一斉凧揚げイベントは、
天候不良のため延期
いたします。
次回開催は、以下の通りです。
【日時】2020年11月3日(火・祝)14時~16時
【場所】グリーンスポーツセンター球技場
【対象】自由参加 凧持参OK!
【参加費】無料
・全国の凧揚げの情報は、
左QRコード上側から、各地の参加者などから投稿された写真を観ることができます。
左QRコード下側では、zoomを使用して全国の様子を観ることができます。
是非ご覧ください♪
【お問合せ】
グリーンスポーツセンター
豊中市大島町3丁目19番7
06-6398-7391
全国一斉凧揚げイベント 全国開催地の情報が見られる「みなそら」
2020-10-12
大空高くみんなの願いを!2020
全国一斉凧揚げイベントまで、いよいよ残り1週間を切りました。
全国22カ所。
北は北海道から、南は沖縄の石垣島までが参加し、
全世界の〝コロナウイルス終息″の願いを込めて全国一斉で凧揚げを行います。
10月17日(土)14時から一斉凧揚げ
グリーンスポーツセンター球技場
・全国開催地の情報が見られる「みなそら」ホームページへのリンクができましたのでご覧ください。
https://www.minasora2020.jp/
(お問合せ)
グリーンスポーツセンター
豊中市大島町3丁目19番7
06-6398-7391
全国一斉凧揚げイベント開催 in グリーンスポーツセンター
2020-09-17
大空高くみんなの願いを!2020
~新型コロナウイルス終息を願う全国一斉凧揚げイベント~
【日時】2020年10月17日(土)14時~16時 ※雨天の場合の予備日あり
【場所】グリーンスポーツセンター球技場
【対象】自由参加 凧持参OK!
【参加費】無料
奈良時代に疫病平癒の祈りをささげた歴史のある平城京の中心地「平城宮跡」が発信で行われる全国一斉凧揚げイベントに、リニューアルオープンした豊中市立グリーンスポーツセンター球技場が参加させていただくことになりました。
10月に全世界のコロナウィルス終息の願いを込めて「大空高くみんなの願いを!」
当日は持ち込みの凧も挙げられます、みんなで願いを込めて凧揚げをしましょう!
FLIGHT ON "ONE SKY”
~願い凧つくりのワークショップも同時開催~
【日時】2020年10月17日(土)10時30分~12時
※雨天の場合の予備日あり
【場所】グリーンスポーツセンター みつぼの花
【対象】15組(小学生までの子どもと保護者)※事前申込制
【参加費】無料
【申込方法】10月1日(木)から電話申込。先着順。
【申込先】グリーンスポーツセンター 06-6398-7391
美濃手すき和紙と竹ひごを使って和凧(六角凧)を作ります。
作った凧は同日の14:00開催の全国一斉凧揚げイベントの会場で願いを込めてあげよう!
※願凧(ガンダコ)キッド写真参照 凧揚げのための糸や足も含まれています。
スタッフ一同お待ちしています。
【問い合わせ】(奥アンツーカ・とよすぽグループ)グリーンスポーツセンター 06-6398-7391
12
13
14
15
16
17
18
19
20
●
グリスポピア
●
豊中市屋外体育施設公式インスタグラム
●
学校グラウンドを元気にするシステム
https://oku-toyonaka.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
AEDについて
マリンフード豊中テニスコート事務所
マリンフード豊中マルチグラウンド
豊中ローズ球場事務所
野畑庭球場事務所
千里方面 巡回用
大門公園野球場用 ローズ球場車両
グリーンスポーツセンター庭球場
グリーンスポーツセンターみつぼの花
各施設 備え付けております。
豊中市立グリーンスポーツセンター
マリンフード豊中テニスコート
千里東町庭球場
野畑庭球場
ニノ切少年野球場
マリンフード豊中マルチグラウンド
マリンフード豊中少年野球場
千里北町公園野球場
大門公園野球場
豊島公園野球場
豊島公園庭球場
▲ページトップへ戻る
|
TOP
|
チェアエクササイズ/フラダンス/太極拳
|
テニス教室/キッズサッカー教室ご案内
|
ふれあいサッカー教室現在募集中教室!
|
教室雨天中止等休講のお知らせ
|
ブログ
|
豊島公園野球場(豊中ローズ球場)
|
大門公園野球場
|
千里北町公園野球場
|
マリンフード豊中少年野球場
|
マリンフード豊中テニスコート
|
豊島公園庭球場
|
千里東町公園庭球場
|
野畑庭球場
|
グリーンスポーツセンター庭球場
|
二ノ切少年球技場(旧青少年運動広場)
|
マリンフード豊中マルチグラウンド
|
グリーンスポーツセンター球技場
|
グリーンスポーツセンター みつぼの花
|
グリーンスポーツセンターご紹介HP
|
休憩スペース 子ども子育てホッとスペース
|
よくあるご質問
|
個人情報保護方針
|
問い合わせ
|
<<奥アンツーカ株式会社>> 〒561-0857 豊中市服部寿町4-7-1 TEL:06-4866-1717 FAX:06-4866-1718
Copyright © 奥アンツーカ株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン